チェンマイ

チェンマイ


ターペ門からすぐの郊外

アモラ・ターペー・チェンマイと思われる?


ターペ門です。実はそれほどパッとしません

チェンマイの旧市街は、水堀でぐるりと囲まれています。昔、城下町だったのが良く解ります



噴水の近くで涼んでいると本当に気持いいです

旧市街がチェンマイ観光のメインです。ここは約1キロ四方しかない小さな町です。街を歩き回るだけなら、あっという間に終わってしまいます

アノダート ホテルです。この前でホテルから出てくる欧米人をよく見ました

看板には、ファンルーム495バーツ、エアコンルーム595バーツと書いています





チェンマイは寺がかなりあります。お寺巡りだけでも1日では足りません

タイの寺には野良犬?がどこにでもいます





自分の誕生した曜日の仏様をお参りします。これはタイ寺の至る所にあります









あまり格好良くない仏像です。こんなにもユニークな仏像はあまりありません





目を開けてお昼寝中です




タイの高僧が結界を貼っています


良く出来た蝋人形です。本当に生きているみたいでした



まるで土塊のような仏塔です

また曜日の仏様でしょうか?

全体的に白を使い、塔の先端だけ金色です。青空と良く合います

鉢一つ一つに小銭を1枚ずつ入れてから、お祈りするのが正しいようです。バンコクでも見ました

干支が描かれた柱です。干支の中にイノシシが入っているのは、日本だけみたいです
池と花の調和が美しい


犬が気持ちよさそうに寝ています。寺の中に犬が居ても全く気にしません

池の中を覗くと鯉がいました。この寺はお金持ちのようです

編んだ仏塔です(笑)これがまた絵になります










細かく美しい装飾です。これは王族ですね


ガネーシャです。本来、ヒンズー教の神様ですけど、タイでも信仰されているようです。日本では歓喜天と呼ばれています




金のなる木です


格好良かったので、つい写していまいました

金のなる木、銀色バージョンです








何かを干してました






これでもかと迫ってくるかのように寺づくしです。お寺好きにはたまりません


犬も気軽に寄れる寺というのは良いですね。日本の寺は近寄りがたい


今の王様が一度、僧になった時の写真です。タイの成人男性は一生に一度は仏門に入るそうです
ゾウさんが支えているという構図を良く見ました








敬う気持ちよりも不気味という感じです

考えてみると、即身仏の方がインパクトありますね

寺によって狛犬?も違います





流浪のエメラルド仏(レプリカ)です。本物はバンコクのワット・プラケオにあるそうです








チェンマイの旧市街外れの寺です


まるで西洋の墓地のようです











かなりえらいお坊さんだそうです




畳の店?健康食品の店らしいです


電線のような扱いの危険な物でも、雑なことには変わりません。


のれんが残っているだけで、ここは大きな空き地でした

博物館の近くにあった遺跡です








郊外の新市街と呼ばれる場所です。ここには世界中の人達が住んでいます



日本のおじいちゃんおばあちゃんも多く見ます




これは?何でしょう…もう何でもありっぽいですね













0 件のコメント:

コメントを投稿