アユタヤ
| 仏塔の廃れっぷりが良いですね。今から廃墟の街をお送りします |
| アユタヤの旧市街エリアは観光だけでなく、街の人の憩いの場になっています。ここには、ダイエットのために走っている人がいました |
| ポツンとあった建物です。何だったのか未だに良くわかりません |
| ワット・ラーチャブラナです。アユタヤは遺跡が多いせいか、名前がわからなくなります |
| ワット・プラ・シー・サンペットという場所です |
| 復元された大仏寺だそうです。真新しいですね |
| ワット・マハタートの看板です |
| ワット・マハタートのあまりにも有名な仏像です。仏様の居る場所に木の根が張っている・・・この仏像に何かを感じるのが日本人だと、私は思います |
| ただの岩ではありません。これでも仏像です。これはこれで味があると私は思いました |
0 件のコメント:
コメントを投稿