ベトナム
ハノイ
ホーチミン廟にて
ベトナムは香港や中国、台湾のように交通網が発達している印象はありません。MRTのような電車はなく、市内バスはあるようですが・・・あまり見かけません(私はホーチミン以外でバスは使ってないです)
ベトナムは他の国と違って不便でした。コンビニが無いので(ホーチミン以外)物価が良くわからないし、イマイチな個人商店しかない。
長距離バスはあるので、都市間の移動は大丈夫だと思うのですが、観光地への足はタクシーかバイクくらいしかないと思います。
例えば、地方都市 フエ だと観光地への道路が未舗装の場所がありました。ベトナムの観光地を個人で廻るのは大変だと思います。旅行代理店を通してツアーに参加した方が、個人で行くよりも値段的にも時間的にも良いと思います。
ベトナムの旅行代理店は怪しい店が多い(笑)平気でボッてくるので注意しましょう。人を騙してお金を得ることにあまり抵抗がないようです。このベトナム人の器質が「ベトナムの毒気」として、観光客に嫌がられる原因の一つだと思います。
ベトナムの有名な観光地へ行っても、写真を撮りたい!良いな~と思わなかったです。おそらく、全体的に質素過ぎたからもしれません。
中国の国境近くの街です。バス休憩中です |
ハノイの有名な旗の塔です。清貧といった感じです |
その辺の街路です |
ホーチミン廟の前です。社会主義国に特徴的なのは、施設前の広場がやたら広いことです |
一柱寺です。地味過ぎます |
一柱寺の近くの売店です |
一柱寺近くにありました。黄色い壁というのは珍しいです。まるで清代に作られた陶器のようです |
一柱寺のややアップです。寺の立っている溜め池は…もう少し手入れをして欲しいです |
寺を守っている狛犬です。色塗り前のプラモデルのようです |
寺前にあった祭壇です。ここにいる係員はずっと寝てました(何をやっているのかわからない人間がベトナムでは多いです) |
祭壇のアップです。色彩が豊かだったので、思わず撮ってしまいました |
寺のアップです。中でお祈りしている人がいました。何をお祈りしているのでしょうか |
ホーチミン廟近くの文廟です。ここは人気があるようです |
こういった装飾は良いですね。キョンシーに貼るお札を連想させます |
建物の感じが全体的に中国だけど、西洋も少し入っている感じです。昔、フランスの植民地だった影響でしょうか? |
文廟の中です。綺麗に刈り込まれてます |
灯篭と亀の組み合わせは、ここにしかありません(笑) |
亀づくしです |
中央の広場です |
盆栽のような物がありました。いっそ何も無い方が良いような気が… |
文廟の脇にあった人形の館です。供養人形ではありません |
祭壇にひまわりを飾るというのは新鮮です |
衣と祭壇の色が同じというのは…う~ん |
両脇に龍2匹がいるというのは、中国ではお馴染みです。龍に対する中国文化のこだわりは凄いです |
花で本を作るというのが面白いです。それだけ教育を大事にしているということでしょうか |
街の光景です。バイクが多過ぎです。排ガスがあまりにも酷いので、あまり道を歩かないほうが良いと思います。肺や喉、鼻がやられます |
本当に車があまり走っていません。 |
ベトナムでは、バイクのことを「ホンダ」と言うそうです |
ホアンキエム湖にあった門です。漢字が使われているけど、地元の人は読めるのだろうか? |
この湖では結婚写真がよく撮影されています |
同じ湖にあった門です。至る所に門があります。しかし、中に入っても、これといった物はありません |
ハノイ駅からフエに向かいます |
駅全体が薄暗いです。そしてこの寝台列車の速度がまた遅い |
フエ
王宮前の砲台を飾ってある場所です。アジアの歴史は植民地の歴史です |
王宮前の質素な門です。質素というか… |
皇帝と入ってますね。王宮の広場にあります |
寺の前にいた連絡船です |
ティエンムー寺です。この時は雨の日で写りが良くありません |
トゥドゥック帝廟です。緑が多くて広い場所でした |
0 件のコメント:
コメントを投稿